楽しく働くコツ PR

【転職を考えている看護師の方へ】転職先で言わない方がいいこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
この記事を読むとわかること
  • 転職先で人間関係を築くために重要なことがわかる
  • 転職のメリット・デメリットがわかる

転職先で「使わない方がいい言葉」があります。

「転職をこれからしようとしている方」「転職したばかりの方」は、気をつけて会話をすることをオススメします。

ひーちゃん

助産師のひーちゃんと申します。
私も実際に転職をした経験や、転職してきた方の指導係を行ってきました。

使うことに注意がいる言葉は、

「前の職場は〇〇でした」

この言葉は、使い方と使うタイミングが大切です。

前の職場との比較をオススメしない理由

この言葉には使ってもいい場合と使ってはいけない場合があります。

使ってもいい場合

  • 人間関係が良くなってから
  • 職場をよくしようと思って使う言葉

使ってはいけない場合

  • 転職したばかりの時期
  • 前の職場と新しい職場を比較するような発言
  • 「前の職場ではできていた」と自分の自信を伝えるとき

「使ってはいけない場合」の例をいくつか紹介します。

前の職場ではこんな良さがありました。(この病院ももっと〇〇すればいいのに…)

前の職場は〇〇してました。最新のエビデンスではこうですよね。

大切なことは、

「新しい職場をまずは受け入れる」

新しい職場でのルールが正しいとは限りませんので、全てを受け入れるわけではありません。

正しい知識や最新のエビデンスという自分の持っているもの・これまでに得てきたものを捨てる必要はありません

しかし、自分がこれまでに得てきた知識や経験をすべて受け入れてもらえる職場が少ないのは事実です。

自分の意見ばかりを通してしまうと、

ここの職場でのルールはこれなんだから守ってよね。

このようにマイナスに受け取られてしまいます。

看護師さんの転職では、同じ業界で転職する人が多いので、転職をすると、前の職場と比べることは多いと思います。

  • 働いている人
  • 置いてある医療機器
  • 患者さんの求めるもの
  • 病院の役割

全てが同じ職場というのはありません。
そのため、正解・求められるものは職場によって少しずつ違ってきます

新しく行うことは必ず確認をする

経験者の方ですと経験や知識がメリットとなる一方、デメリットにもなる時があります。

「自分はできる」「このくらい教えてもらわなくても大丈夫」という姿勢で接してしまうと、受け入れてもらいにくいです。
気を遣って「このくらいできます」と言うこともあると思います。

しかし、最初は一つ一つ確認をしておくことをオススメします。

私が経験したギャップの一例:

  • 清潔・不潔に対する考え方
    (手袋を使用するタイミングなど)
  • 患者さんに対する接し方
    (どこまで自分で行ってもらうか)
  • コストに関する考え方
    (使い捨てのものを使い回す)

正しい方法、高いレベルのサービスを行えることが一番です。

しかし、個人病院などで人が不足していたり・コスト削減に厳しい職場ですと独自のルールがあるところもあります。

自分がどこまで受け入れられるか・自分の価値観と合っているかを考える必要があります。

人間関係も職場によって求められるものが違う

知識や技術だけでなく、人間関係で求められるものも職場によって違います。

例えば、仕事場のあるエリアによって患者さんの求めるものも大きく異なります。

  • 安全は当然だけど、少しでも安いところがいい。
  • 少しぐらい高くてもいいから快適に過ごせるところがいい。

病院に求めるものは、安心・安全だけではないので、病院によっての特色を事前に確認しておくことは転職活動で大切です。

ひーちゃん

私は少し田舎の個人病院・都心部の総合病院・都心部の富裕層が集まる病院などさまざまな病院で働いてきました。
病院によって・スタッフ同士の人間関係・患者さんが求めるものが大きく異なっていました。

「安全を求める」これはどこでも一緒ですが、それ以上のサービスをどこまで求めるかは病院によって違います。

その病院で働くスタッフには何を求められているかを理解することがポイントです。

同じ言葉でも使ってもいい場合とその理由

使ってもいい場合を紹介します。

  • 経験の有無などの事実を伝える場合
  • 人間関係が築かれてから
  • 相手のメリットを考えた発言

この経験はある?一人でできる?

このような質問に対して、

〇〇は経験があります。前の病院ではこのようにしていました。

自分ができることをはっきりさせることは重要です。

経験を活かすことにもつながるので、「自分がどこまでできるのか」をはっきり伝えましょう。

相手のメリットを考えた発言

前の病院ではこのようにしていたのですが、これを取り入れるとより効率的にできると思います。

新しい職場をよくしたいという思いでの意見は喜ばれる場合もあります。

注意点

  • 新しいルールを受け入れない職場や人がいる場合もあります。
  • ある程度関係性を築くまでは控えておく方がオススメです。

新しい職場に移って、ルールが変わるとやりにくいと感じることも多いと思います。

新人教育などに関わっている人の意見としては、

プライドが高くて、教えても受け入れてもらえないと教えたくなくなる…

という気持ちの人もいます。

病院の理念・価値観、働いている人の考え方を意識して自分の意見を出すようにしていきましょう。

転職をして新しい職場で良い人間関係を築いたり、楽しく働くために意識してみてはいかがでしょうか。

みなさんが自分に合った働き方を見つけるお手伝いができればと思います♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。